掲載実績
ビジネス+ITで当社代表・中島が執筆したデジタル給与払いに関するコラムが公開
ITと経営に関する情報メディアの『ビジネス+IT』が運営する金融情報メディア『FinTech Journal』に、当社代表取締役 中島康恵が執筆した「デジタル給与払い」に関する連載コラムが掲載されました。
この連載コラムは2019年11月の連載開始から数えて、第15回目となります。
今回掲載されたコラムは、「「デジタル給与払い」でどう変わる? メリットは? 利用拡大のための2つの条件」をタイトルに冠し、早ければ今年度中にも解禁されるという「デジタル給与払い」について解説しています。
シニアジョブは、「デジタルが苦手」「スマホ決済をあまり使わない」といったイメージが強い「シニア層」に特化した人材紹介・人材派遣のサービスを提供しており、中島はその知見をもとに、デジタル給与払いはシニア層に普及するのか?デジタル給与払いがシニア層にも受け入れられるためには何が必要なのか?という観点から、デジタル給与払いの課題と解決策を模索しています。
・掲載媒体: 『ビジネス+IT』・(FinTech Journal)
・タイトル: 「デジタル給与払い」でどう変わる? メリットは? 利用拡大のための2つの条件
・掲載回: 15回目
・掲載日: 2021年6月28日
・記事URL: https://www.sbbit.jp/article/fj/63668
・運営会社: SBクリエイティブ株式会社
【過去の記事】
〈1回目・2019年11月8日公開〉
その厳しさに中高年が絶望、「シニア転職」に失敗する人の特徴とは?
〈2回目・2020年1月18日公開〉
なぜシニアの転職では「無意識に出るシニアの貫禄」が足を引っ張るのか
〈3回目・3月3日公開〉
シニア転職を成功させる7つのポイント、なぜ最終役職以外「書いてはいけない」のか
〈4回目・4月17日公開〉
「定年70歳」に法改正、これから段階的にどう変わっていくのか?
〈5回目・5月26日公開〉
誤解してはいけない「70歳定年」、70歳就業確保法で示された「7つの働き方」とは?
〈6回目・6月24日公開〉
年金改正法案の4つのポイント、シニアの働き方は今後どう変わるのか?
〈7回目・7月16日公開〉
アフターコロナのシニア転職・採用を大胆予測!「今後求人は増えない」と言えるワケ
〈8回目・8月20日公開〉
希望給与が「低すぎて」採用されない?シニア転職では「常識がひっくり返る」ワケ
〈9回目・10月1日公開〉
今後起きる「シニア争奪戦」、企業側の勝負は「これから2~3年」だ
〈10回目・11月20日公開〉
ちょっと待って!働くシニアが地方移住を考えるときに知っておくべきこと
〈11回目・2021年1月12日公開〉
相次いで導入される「ジョブ型雇用」とは? 長く働くうえでどのような意味を持つのか
〈12回目・2021年2月6日公開〉
早期リタイア「FIRE」とは? 引退後の「経済的自立」をめぐる若者と中高年の共通点
〈13回目・2021年4月1日公開〉
週休3日制になるとどうなる?現在、週休3日制の人に聞いて見通す「残念過ぎる」未来
〈14回目・2021年5月6日公開〉
「定年後は一度ゆっくり」が“命取り”なワケ、今から始める60歳以降のキャリアづくり
【この掲載記事に出演している人物】
・肩書と氏名: 代表取締役 中島 康恵(なかじま やすよし)
・参考リンク1 トップメッセージ: https://corp.senior-job.co.jp/vision/message
・参考リンク2 シニアジョブCEOブログ: http://drome5.hatenablog.com/